お酒と運動の黄金バランス:健康と楽しさを両立する方法とは!

ブログ
この記事は約5分で読めます。

こんにちは!エターナルフィット厚別の大橋です!
忘年会や新年会など、年末年始はお酒を飲む機会が増える時期です。一方で「お酒は筋トレの効果を下げる」といった話を耳にしたことがある方も多いでしょう。しかし、正しい知識と工夫をすれば、お酒と運動を両立させ、健康を維持することも可能です。本記事では、飲酒が体に与える影響や、筋肉との関係、ヘルシーなおつまみの選び方について解説します。飲みながらも体づくりを進めたい方は必見です!


アルコールが体に与える影響:筋肉との関係

まずはアルコールの筋肉への影響について見ていきましょう。

1. 筋タンパク質合成の抑制

筋トレ後の筋肉は、ダメージから回復するために「筋タンパク質合成(MPS:Muscle Protein Synthesis)」が活発になります。しかし、アルコールはこの筋タンパク質合成を抑制することがわかっています。

オーストラリアの研究によると、筋トレ後にアルコールを摂取すると、筋タンパク質合成率が最大で37%低下することが報告されています。この研究では、タンパク質摂取を行ったとしても、アルコールの影響で回復効果が大幅に低下してしまいました。

ポイント
筋トレ後すぐの飲酒は、筋肉の成長や回復を妨げる可能性があるため避けるのが賢明です。


2. 脱水症状と運動パフォーマンス低下

アルコールには利尿作用があり、体から水分を排出する働きがあります。運動後の脱水は筋肉の回復を遅らせるだけでなく、筋肉のパフォーマンスにも悪影響を与えます。

例えば、運動後にお酒を飲んで脱水状態になると、血流が悪化し、疲労物質の排出や栄養素の運搬が遅れる可能性があります。その結果、筋肉痛が長引く疲労回復が遅れるなどのリスクが高まります。

対策
飲酒前後に水分補給をしっかり行いましょう。一杯のお酒に対して一杯の水を飲む「交互飲み」がおすすめです。


3. 睡眠の質への影響

アルコールはリラックス効果がある反面、深い睡眠(ノンレム睡眠)を妨げるため、回復を遅らせる要因となります。睡眠不足は筋肉の修復やホルモンバランスにも影響し、結果的に筋肉の成長や脂肪燃焼効果を減少させます。


お酒を楽しみながら健康を保つ3つのポイント

お酒のデメリットを理解したうえで、健康的に楽しむ方法を紹介します。

1. 飲むタイミングを工夫する

飲酒のタイミングは筋トレ後24~48時間を避けるのがベストです。筋トレ後の筋肉修復期間にアルコールが影響しないように、休息日運動をしない日の夜に飲むよう工夫しましょう。


2. 飲む量と種類に注意する

健康的に飲むためには「適量」を守ることが重要です。世界保健機関(WHO)によると、適量の目安は以下の通りです:

  • 男性:1日あたり2ドリンク(純アルコール量20g)
  • 女性:1日あたり1ドリンク(純アルコール量10g)

また、飲む種類にも注意が必要です。

種類カロリー備考
ビール(350ml)約150kcal糖質が多いため注意
ハイボール約80kcal糖質控えめでおすすめ
ワイン(120ml)約100kcal赤ワインはポリフェノールが豊富
焼酎・ウイスキー約70kcal糖質ゼロで低カロリー

糖質の少ないハイボールや焼酎がダイエット中にはおすすめです。


3. ヘルシーなおつまみを選ぶ

お酒と一緒に食べるおつまみは、脂質や糖質が高いものが多いため注意が必要です。筋肉の回復を助け、健康を保つためには、低脂質・高タンパク質なおつまみが最適です。

ヘルシーおつまみの例

  1. 枝豆:植物性タンパク質が豊富でカロリー控えめ。
  2. 鶏むね肉のサラダ:筋肉の回復に役立つ良質なタンパク質が摂れる。
  3. 刺身(サーモン、マグロ):オメガ3脂肪酸が豊富で、炎症を抑える効果が期待できる。
  4. 豆腐の冷奴:低脂質で高タンパク質、消化も良い。
  5. 野菜スティック with 味噌ディップ:食物繊維で満腹感を得られる。

簡単ヘルシーおつまみレシピ

鶏むね肉のネギ塩サラダ

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし):100g
  • 長ネギ:1/2本
  • ごま油:小さじ1
  • 塩:少々
  • レモン汁:小さじ1

作り方

  1. 鶏むね肉を茹で、細かく裂く。
  2. 長ネギをみじん切りにし、ごま油と塩、レモン汁を混ぜてタレを作る。
  3. 鶏肉にタレをかけて完成!

運動とお酒の相乗効果

適量のお酒は、ストレス軽減やリラックス効果をもたらすことで、精神的な健康を保つサポートになります。過度なストレスはホルモンバランスを崩し、筋肉の分解を促進するコルチゾールの分泌を増やすこともあります。

運動と適度なお酒を組み合わせることで、メンタルの安定ストレス解消にもつながるでしょう。ただし、飲みすぎは逆効果なので、あくまで「適量」を守ることが重要です。


まとめ

お酒と運動を上手に両立させるためには、アルコールのデメリットを理解し、タイミング飲み方食事の選び方を工夫することが大切です。筋トレやダイエット中でも、ヘルシーなおつまみを選び、適量のお酒を楽しむことで、健康を維持しながら飲み会のシーズンを乗り切りましょう。

今年の忘年会や新年会では、お酒の黄金バランスを意識して、健康的に楽しんでください!

【当店について】

エターナルフィット厚別は,札幌市厚別区のパーソナルジムです。
札幌市の厚別区や白石区、新札幌からだけでなく、江別や野幌からもお越しいただいております。

医師が監修し、トレーナーは健康運動指導士や理学療法士といった資格所有者です。
お客様の目指す目標に応じて全力でサポートさせていただきます。
高血圧や脂質異常症,糖尿病などの生活習慣病や慢性腰痛などをお持ちの方でも安心してご利用いただけます。

気になっている方は是非一度体験にいらしてみてください!

体験はHPもしくお電話からお申し込みください。

エターナルフィットは札幌市内に3店舗ございます。
西町南、円山の方が通いやすいという方はそちらもご検討ください!

🔸エターナルフィット厚別
→→011-375-7666

🔸エターナルフィット西町南
→→011-215-7789

🔸エターナルフィット円山
→→080-3562-4947

メディカルフィットネス
エターナルフィット厚別

住所:札幌市厚別区厚別西2条1丁目3-5 1階
バス停留所:厚別西3条1丁目(白25北都線) 徒歩1分 JR厚別駅より徒歩13分
電話:011-375-7666
駐車場:2台
営業時間:10:00〜20:00 (日曜・祝はノースタッフ)