「有酸素も筋トレもしてるのに痩せない…」その原因と解決法を徹底解説!

ブログ
この記事は約5分で読めます。

こんにちは!エターナルフィット厚別の大橋です!

「毎日ウォーキングして、週に2〜3回筋トレもしてるのに体重が減らない…」「頑張ってるのに、なぜ結果が出ないの?」そんなお悩みを持つ方、多いのではないでしょうか。努力しているのに成果が見えないと、モチベーションも下がってしまいますよね。今回は、「有酸素運動+筋トレ」でも痩せない理由と、ダイエットを加速させる具体的な改善ポイントをご紹介します!


摂取カロリーが消費カロリーを上回っている

最もよくある原因は、消費カロリー < 摂取カロリーになっているパターンです。
運動をしていても、つい食べ過ぎてしまえば体重は減りません。

目安として…
・30分のウォーキング:消費カロリー約100〜150kcal
・菓子パン1個:300〜400kcal

つまり、「運動したから大丈夫!」といってお菓子やお酒を楽しんでしまうと、簡単に摂取カロリーが上回ってしまいます。

対策

  • 1日で消費カロリーを超えないよう、アプリや記録でカロリー管理をしてみましょう(例:あすけん、MyFitnessPalなど)
  • 間食は200kcal以下に抑えるのが目安

筋トレで筋肉はついても脂肪が落ちていない

筋トレをすると筋肉量が増え、基礎代謝が上がるので痩せやすい体になりますが、体脂肪そのものを落とすにはカロリー赤字が必要です。

体重が減らないけれど、ウエストが引き締まっているなら「筋肉が増えて脂肪が減った=体組成が改善している」可能性もあります。
ただし、食べ過ぎていれば筋肉はついても脂肪が残って体重が落ちないのです。

対策

  • 体重だけでなく体脂肪率やウエスト周囲をチェックしましょう
  • 筋トレだけでなく、週に2〜3回の有酸素運動(30〜45分)も継続して脂肪燃焼を狙いましょう

食事の質が悪い(高脂質・高糖質)

「カロリーは気にしてるけど、何を食べるかはあまり気にしていない」という方は要注意です。
特に現代人は脂質と糖質の取りすぎが目立ちます。

例えば…

  • 揚げ物、菓子パン、ラーメン、アイスなどの高脂質・高GI食品
  • 食物繊維が少なく、血糖値が急上昇しやすい精製された炭水化物

これらはインスリンを大量に分泌し、脂肪を蓄積しやすい状態を作ってしまいます。

対策

  • 主食は白米よりも玄米やオートミールなど血糖値の上がりにくいものにする
  • たんぱく質(鶏むね肉・卵・豆腐)と食物繊維(野菜・きのこ・海藻)をしっかり摂る
  • 脂質は質の良いもの(オリーブオイル・ナッツ・青魚)から摂る

睡眠不足とストレス

実は、睡眠とストレスも体脂肪の増減に大きく関わります。
睡眠不足になると、食欲ホルモン(グレリン)が増加し、満腹ホルモン(レプチン)が減少します。
その結果、甘いものや脂っこいものが欲しくなってしまいます。また、ストレスがかかるとコルチゾールというホルモンが増え、内臓脂肪が増加するリスクもあります。

対策

  • 毎日6〜7時間以上の睡眠を確保
  • 寝る1時間前はスマホを控えて、リラックスタイムを作る
  • アロマ、ストレッチ、日記など、自分なりのストレス解消法を見つける

女性の場合はホルモンバランスの影響も

女性の場合、生理周期によって体重が増減しやすいのも特徴です。
特に「黄体期(排卵後〜生理前)」は、むくみや食欲増加が起こりやすく、一時的に体重が増えてしまうこともあります。これはホルモンの働きによる自然な変化なので、必要以上に気にする必要はありません。

対策

  • 「今は減りにくい時期」と理解して、焦らず継続
  • 生理後の痩せ期に、筋トレや有酸素運動をしっかり行う

それでも痩せないときのチェックリスト

✅ 食事の記録をつけてカロリー収支を確認しているか?
✅ 体重以外(体脂肪率、ウエスト)もチェックしているか?
✅ 睡眠・ストレス・水分・便通など、生活習慣は整っているか?
✅ 自分のダイエットに慣れが出ていないか?(=運動や食事がマンネリ)


正しい見直しでダイエットは必ず前に進む!

有酸素運動も筋トレもやっているのに痩せない…そんな時は、焦らず一度生活全体を見直すことが大切です。ダイエットは体重だけがすべてではなく、「体脂肪の減少」「筋肉量の維持」「生活習慣の改善」など、いろんな面での変化があります。正しく継続すれば、必ず身体は応えてくれます!
もし「何を改善すればいいか分からない…」と感じたら、エターナルフィットのトレーナーに相談するのもおすすめですよ!

【当店について】

エターナルフィット厚別は,札幌市厚別区のパーソナルジムです。
札幌市の厚別区や白石区、新札幌からだけでなく、江別や野幌からもお越しいただいております。

医師が監修し、トレーナーは健康運動指導士や理学療法士といった資格所有者です。
お客様の目指す目標に応じて全力でサポートさせていただきます。
高血圧や脂質異常症,糖尿病などの生活習慣病や慢性腰痛などをお持ちの方でも安心してご利用いただけます。

気になっている方は是非一度体験にいらしてみてください!

体験はHPもしくお電話からお申し込みください。

エターナルフィットは札幌市内に3店舗ございます。
西町南、円山の方が通いやすいという方はそちらもご検討ください!

🔸エターナルフィット厚別
→→011-375-7666

🔸エターナルフィット西町南
→→011-215-7789

🔸エターナルフィット円山
🔸エターナルフィットキッズ円山
→→080-3562-4947

メディカルフィットネス
エターナルフィット厚別

住所:札幌市厚別区厚別西2条1丁目3-5 1階
バス停留所:厚別西3条1丁目(白25北都線) 徒歩1分 JR厚別駅より徒歩13分
電話:011-375-7666
駐車場:2台
営業時間:10:00〜20:00 (日曜・祝はノースタッフ)